
2014.03.6☆ インアウトドア ☆
こんにちは 銚子店のTです。
まずはインドア、前回ブログで種まきしたイタリアンパセリ
寒さでちょっと遅いですが、成長してきました★
●成長報告
収穫が楽しみです♪
良い天気でとっても気持ち良く滑れました(*^^)v
ソチメダリストの平平コンビのようには飛べませんが
見ていると飛べた気になります↑↑
これからも飛べませんが・・・っとチビ平が申しております(-“-)
竹内さんのようなカービングが出来たら気持ちいいだろうな〜
←とちおとめ
この形のいちごが一番甘くておいしいらしいです
本当においしかったです(´艸`*)
もう少し寒さが続くようなので、お疲れはもみきちへGO!
2014.03.3マトリョーシカ3姉妹
こんにちは。
東金店です
ソチオリンピックも終わっちゃいましたね
ラストの3日間 お店のレジ横にロシアのマトリョーシカ3姉妹でメダルの実況をしてたのですが、お気付きになった方いらっしゃいますか?
地味に店内も少しずつ、レイアウトしてます♪
さて!
花粉が舞う季節となりました!
私自身は 花粉症ではないのですが、周りほとんどが花粉症です弡
グズグズ&くしゅくしゅしてぼ~っとしてしまう時は モミキチでスッキリリフレッシュしてはいかがですか?
2014.03.2[人生は常に一回きり]
人生は常に一回きりのプロセスだ。
それゆえ、未来は過去の反復ではありえない。
ウォルター・リップマン(ジャーナリスト)
過去を教訓にして、新たな未来を自らの力で切り開いていこう。
過去と未来は同じではないということを、どう自分にあてはめることができるのか
将来、後悔しないために、いま何をするのかを考えて、それを実践しよう。
もみきち
2014.02.28最近ハマっているもの
最近僕がハマっているものをご紹介したいと思います。
ミュージック部門
ONEOKROCK(ワンオクロック)、SPYAIR(スパイエアー)
GACKT(ちょっと前のアルバム)
つるの剛士のアルバムを最近は通勤中などに良く聞いています(少し音大きめで笑)
海外ドラマ部門
スーパーナチュラル(面白いので一番おススメです)
ゴースト(これは霊が見え、会話もできる主人公が霊の悩みを解決し天国に導くお話で、感動する話がおおいです)
ブック部門 エヴァンゲリオン(僕は世代ではないかもしれませんがハマっています)
一冊が年一回くらいのペースで出るので待ち遠しいです
2014.02.26時期外れのバレンタイ~ン♪
銚子店の香織です(・ω・)ゞ
この前頑張って作ってみました♪
銚子スタッフにわりと好評で、ホンワカ嬉しかったです(^▽^)
やっぱり頑張った分だけ笑顔が見れるのはうれしいですね★