
2014.03.24芋虫ガーデナー
皆さんは休日をどう過ごされていますか?寒いのが苦手な私はストーブの前に芋虫のようにゴロゴロしていましたが、最近は春の陽射しに誘われて、ガーデニングを楽しんでいます。
専用ズボンに履き替えて、シャベル片手に地べたに座り込んでせっせと土を掘り返し、気分はすっかり一端のガーデナー!
背中に感じるぽかぽか太陽に、穏やかな空気。
はぁ~、これでのんびりと昼寝が出来たら最高だろうな。さて、今夜のご飯は何にしよう?ふと浮かぶ思いに土を叩いて、いそいそと買い物へ。
皆さんも芋虫になっていませんでしたか?身体のメンテナンスにはどうぞ、もみきちへ!
2014.03.23[見通しがどれほど利くか]
先の見通しがどれほど利くか。
どれほど他人の気持ちの察しがつくか。
何事についてもどれほどバランスを心得ているか。
この三つで人間の知恵は一応わかる。
森信三(教育者)
物事の流れを察知し、何が求められているのかを、常に意識しておこう。
流れを自分なりに予測し、そのために何をすべきかを考え行動している人と、
その場しのぎのことを繰り返している人では、成長に大きな差がつくことになる。
もみきち
2014.03.21れんこん
最近くまもんが好きになったイトーです
特に何とも思ってなかったのですが友人がくまもんグッズばかりくれるのでだんだん好きになりました(笑)
使っている枕も寝巻もくまもんです(笑)
写真はスマホカバー(^-^)
話は変わりますが
花粉症の人が多いなと思って花粉症に効く食べ物はないか調べてみたんです。
そしたられんこんがイイらしいです。れんこんに含まれるタンニン(ポリフェノールの一種)が花粉症などのアレルギー症状を抑えてくれるそうです。
他にも熱に強いビタミンCや食物繊維も豊富に含まれているので腸内環境を整えてくれたりアンチエイジングにも効果的みたいです。へぇ~(゜゜)
れんこんって穴は開いているけど栄養がつまっているんですね! というれんこんの豆知識でした。。
からだが疲れた時はいつでももみきちへ!
2014.03.19イメチェン
こんにちは、もみきち銚子店です。
最近はすっかり春らしくなってきましたね。
銚子店入口のデイスプレイも
ブルーのイルミネーションから、
店内に会わせてアジアンチックな
バリ風なものになりました。
観葉植物も増えて入口全体が、
イメージチェンジしています。
これからも、どんどんバリ風になりますので、
ご来店お待ちしています。
2014.03.17ご挨拶
はじめまして、2月から東金店勤務になりました本橋です。
まだまだ至らない所ばかりですが、一生懸命成長していきますのでよろしくお願いします!
僕の趣味は風景写真をとることです!
この写真は休日に地元のホームセンターにて、遭遇した大きな虹です*\(^o^)/*
かなり近くできれいでしたので、おさめました♪